- 【Notion 家計簿】収入・支出を一元管理。自動集計機能付き家計簿

【Notion 家計簿】収入・支出を一元管理。自動集計機能付き家計簿

チャンネル登録よろしくお願いします ↓
http://www.youtube.com/channel/UCN5QUWj-pTTXLhG6woJSPlA?sub_confirmation=1

★ テンプレートはこちらで公開しています! ★
https://booth.pm/ja/items/3131156

この動画では、Notion を使った支出・収入家計簿の紹介です。
以前紹介した↓の家計簿に機能を追加したアップデー...
チャンネル登録よろしくお願いします ↓
http://www.youtube.com/channel/UCN5QUWj-pTTXLhG6woJSPlA?sub_confirmation=1

★ テンプレートはこちらで公開しています! ★
https://booth.pm/ja/items/3131156

この動画では、Notion を使った支出・収入家計簿の紹介です。
以前紹介した↓の家計簿に機能を追加したアップデート版になります。
https://youtu.be/mpnojRIY_XY

データベースの機能を活用し、日々の支出と収入を入力するだけで、自動的に、月間、年間、種類ごとの合計や平均を表示させることができます。
さらに、各月の支出・収入の合計を比較する自動計算バランスシートも表示させています。

1からの作成方法もこちらの動画にて公開しています。
https://youtu.be/X9C5Qp1UJnU


★ Notion 活用例シリーズ 動画 ★

・サブスク管理、読書管理シート
 https://youtu.be/1U-HS91jAk8
・自動更新型日記
 https://youtu.be/zbGLMesGpuE
・プロジェクト管理
 https://youtu.be/Y0WTsMYK73w
・月間目標シート (Monthly Goal Tracker)
 https://youtu.be/ETAp5BRl-uE

目次
=====================
00:00 はじめに
02:05 支出・収入ブロック
03:01 収支管理ブロック
03:26 月別支出・年間支出
04:34 支出・収入のテスト入力
08:19 支出データベース
09:32 収入データベース
10:28 収支管理データベース
12:31 月別支出
12:47 年間支出データベース    
=====================

#Notion
#使い方
#家計簿
#バランスシート

#Notion #生産性 #仕事術 #使い方 #evernote #活用例 #応用例 #家計簿 #支出管理 #MoneyForward #テンプレート #くにチャンネル #収支管理 #個人事業主 #バランスシート
はじめに - 【Notion 家計簿】収入・支出を一元管理。自動集計機能付き家計簿

はじめに

【Notion 家計簿】収入・支出を一元管理。自動集計機能付き家計簿
2021年07月18日 
00:00:00 - 00:02:05
支出・収入ブロック - 【Notion 家計簿】収入・支出を一元管理。自動集計機能付き家計簿

支出・収入ブロック

【Notion 家計簿】収入・支出を一元管理。自動集計機能付き家計簿
2021年07月18日 
00:02:05 - 00:03:01
収支管理ブロック - 【Notion 家計簿】収入・支出を一元管理。自動集計機能付き家計簿

収支管理ブロック

【Notion 家計簿】収入・支出を一元管理。自動集計機能付き家計簿
2021年07月18日 
00:03:01 - 00:03:26
月別支出・年間支出 - 【Notion 家計簿】収入・支出を一元管理。自動集計機能付き家計簿

月別支出・年間支出

【Notion 家計簿】収入・支出を一元管理。自動集計機能付き家計簿
2021年07月18日 
00:03:26 - 00:04:34
支出・収入のテスト入力 - 【Notion 家計簿】収入・支出を一元管理。自動集計機能付き家計簿

支出・収入のテスト入力

【Notion 家計簿】収入・支出を一元管理。自動集計機能付き家計簿
2021年07月18日 
00:04:34 - 00:08:19
支出データベース - 【Notion 家計簿】収入・支出を一元管理。自動集計機能付き家計簿

支出データベース

【Notion 家計簿】収入・支出を一元管理。自動集計機能付き家計簿
2021年07月18日 
00:08:19 - 00:09:32
収入データベース - 【Notion 家計簿】収入・支出を一元管理。自動集計機能付き家計簿

収入データベース

【Notion 家計簿】収入・支出を一元管理。自動集計機能付き家計簿
2021年07月18日 
00:09:32 - 00:10:28
収支管理データベース - 【Notion 家計簿】収入・支出を一元管理。自動集計機能付き家計簿

収支管理データベース

【Notion 家計簿】収入・支出を一元管理。自動集計機能付き家計簿
2021年07月18日 
00:10:28 - 00:12:31
月別支出 - 【Notion 家計簿】収入・支出を一元管理。自動集計機能付き家計簿

月別支出

【Notion 家計簿】収入・支出を一元管理。自動集計機能付き家計簿
2021年07月18日 
00:12:31 - 00:12:47
年間支出データベース===================== - 【Notion 家計簿】収入・支出を一元管理。自動集計機能付き家計簿

年間支出データベース=====================

【Notion 家計簿】収入・支出を一元管理。自動集計機能付き家計簿
2021年07月18日 
00:12:47 - 00:15:12
00:00:00 - 00:00:04: どうもくにちゃんです今回はノーションでつくる収支管理家計簿ということで 00:00:04 - 00:00:10: ノーション上で収入から支出そしてその両方を比べる貸借対照表まで自動で計算させる 00:00:10 - 00:00:16: 農相家計簿を紹介したいと思います以前紹介した自動集計機能付き手術管理シートへ新 00:00:16 - 00:00:20: 機能を加えたものになっています具体的には収入管理で 00:00:20 - 00:00:24: データベースを追加して手術と収入を月毎に集計するデータベースの追加 00:00:24 - 00:00:28: 収支バランスを自動的に計算させる機能を追加しています 00:00:28 - 00:00:32: このシュートに関してもこの次の動画で一からの作成方法を紹介したいと思っており 00:00:32 - 00:00:37: ますちなみに以前紹介した手術管理家計簿を運用中の方もそのシートにデータベースを 00:00:37 - 00:00:40: 追加していく形で今回のシートを作成すること 00:00:40 - 00:00:44: ができますもしご自身で作成する時間がない方やすぐにでも使いたいという方向けには 00:00:45 - 00:00:48: ブースにて販売しておりますので概要欄からチェックをいただければと思います 00:00:48 - 00:00:51: 無用なテンプレートも多数ありますので良ければ覗いてみてください 00:00:51 - 00:00:56: 音がい紹介する家計簿の特徴ですが前回の支出入力並みだった家計簿どうよ 00:00:56 - 00:01:00: pc やスマホなどどこからでも入力確認ができるように 00:01:00 - 00:01:04: できる限りシンプルな構成にしていますそしてマンションのページの共有機能を使う 00:01:04 - 00:01:07: ことで複数人で家計簿を共有することも可能です 00:01:07 - 00:01:12: またノーションの複数のデータベース連携を使うことで技術と収入を日々 00:01:12 - 00:01:16: 入力していくだけで自動的にカテゴリーボートの施設の集計や 00:01:16 - 00:01:20: 月々の収支比較である貸借対照表確認することができます 00:01:20 - 00:01:25: 今回紹介する書けばかなり柔軟に色々な方に使って頂けるように工夫しています 00:01:25 - 00:01:30: 家族で家計全体の家計簿ということで先ほど説明した通りこの c 棟夫婦や家族で 00:01:30 - 00:01:36: 共有して手術で収入をつけた人のタグが自動で着くようにして開け全体または特定 00:01:36 - 00:01:39: の純物の収支の集計情報を管理することが可能です 00:01:39 - 00:01:46: また複数の収入がある方は収入入力にも様々なタグ付けをすることで各収入ごとの中継 00:01:46 - 00:01:47: を取ったりすることができます 00:01:47 - 00:01:53: さらに眺望管理にも応用できるということで個人事業主の方と事業の収支の管理にも 00:01:53 - 00:01:55: 使用することができるかと思います 00:01:56 - 00:02:00: 収入の入力も pc スマホどちらからも知らせるように愛知や見た目もかなり 00:02:00 - 00:02:05: こだわりを持って作成しておりますでは早速ノーションを開いて見ていきます 00:02:07 - 00:02:13: こちらが今回紹介する家計簿になりますアップデート版ということでタイトルは家計を 00:02:13 - 00:02:14: 2としております 00:02:14 - 00:02:19: いくつかのブロックに分かれていますのでまずは各ブロックをさらっと見ていきたいと 00:02:19 - 00:02:19: おもいます 00:02:19 - 00:02:22: まずトップにはですね支出入力 00:02:22 - 00:02:27: そして収入入力という欄がそれぞれ青とオレンジの背景で配置しております 00:02:27 - 00:02:32: それぞれブロック内には支出データベースと収入データベースがありまして 00:02:32 - 00:02:37: それぞれこれまでの支出収入の記録が全て保管されているデータベースとなっています 00:02:37 - 00:02:41: そしてこちらのデータベースはこの下の大的のデータベースをリンクのデータベースで 00:02:41 - 00:02:43: 呼び出しているだけになっています 00:02:43 - 00:02:47: ですのでこちらのニューから支出を入力するとこちらのデータベースです 00:02:47 - 00:02:52: どんどんと追加されていくというような形になっていますこちらの収入のプランに関し 00:02:52 - 00:02:57: ても同様ですこちらのニューで新たな収入を追加するとこちらの大元のデータベースで 00:02:57 - 00:03:00: どんどん追加されていくというような形になっています 00:03:00 - 00:03:07: 続いてこちらの緑色で囲われた部分収支管理のブログですがこちらは上の支出収入の 00:03:07 - 00:03:12: データベースと連携させてましてそれぞれのデータベースに入力した値を自動で集計し 00:03:12 - 00:03:14: た結果を表示させています 00:03:14 - 00:03:20: 具体的にはですね各月の支出と収入を自動で集計させて常に 00:03:20 - 00:03:25: 最新の収支バランスを確認することができるようにしていますで続いてさらに下に住ん 00:03:25 - 00:03:26: でいきますと 00:03:26 - 00:03:30: 月別支出というブロックと年間支出というブロックがあります 00:03:30 - 00:03:35: こちら月蜜支出の方ではですね1月から12月と言うと振るリストがありましてこちら 00:03:35 - 00:03:36: のリストの中身はですね 00:03:36 - 00:03:42: ブロックのタイトル通り各月の支出だけをそれぞれ一覧で確認することができるように 00:03:42 - 00:03:46: しておりますですのでパパ2月と言うとグルを展開するとこのように 00:03:46 - 00:03:50: ほどの支出データベースから2月の指数だけを表示させることができます 00:03:50 - 00:03:56: のように3月の方では3月のみの施設が表示されますこれらのデータベースは先ほどな 00:03:56 - 00:04:01: 主室データベースを呼び出しているだけですので中身も常に最新の状態が保たれてい 00:04:01 - 00:04:05: ます続いて一番下の年間支出の方ですがこちらはですね 00:04:05 - 00:04:06: か9月 00:04:06 - 00:04:10: の支出をカテゴリごとに集計させています 00:04:10 - 00:04:14: このデータベースの先ほどの手術データベースと連携させていまして手術を入力する 00:04:14 - 00:04:17: ために自動で値が更新されていきます 00:04:17 - 00:04:21: 以上はこの過程後2の概要になります運用としてはですね 00:04:21 - 00:04:26: 一番上の手術と収入をそれぞれ発生したりにこちら new からどう 00:04:26 - 00:04:31: どの追加していくだけですそれだけですね常に最新の収支管理や 00:04:31 - 00:04:34: カテゴリごとの集計情報を表示させることができます 00:04:34 - 00:04:39: 一度テストとして手術や入力をいくつか入力してみたいと思います 00:04:39 - 00:04:43: 現状ですね7月に関してはこちらの列が7月の支出に 00:04:43 - 00:04:48: なるんですけども何も入力していないのですべてのカテゴリーが手術はゼロとなってい 00:04:48 - 00:04:52: 同じくこちらの収支管理の方では7月の行はですね 00:04:52 - 00:05:00: こちら手術の総額のラマーズ0円収入の総額のらもゼロですので諸金は収入-手術の卵 00:05:00 - 00:05:02: もゼロという状態になっています 00:05:02 - 00:05:03: この状態でいくつ 00:05:03 - 00:05:08: かサンプルを入力してみたいと思いますまずは手術の入力ということでこちら 00:05:08 - 00:05:10: new から 00:05:10 - 00:05:13: タイトルをベスト4週2として 00:05:13 - 00:05:15: 月は7月 00:05:15 - 00:05:18: を選択してカテゴリは 00:05:18 - 00:05:25: 食費を選択しておきますそして値段はわかりやすく綺麗な数字ということで5万円とし 00:05:25 - 00:05:29: ておきますあとな項目はですねキャッシュクレジットカーというようなところなのでお 00:05:29 - 00:05:30: 好きに 00:05:30 - 00:05:36: 際このような形で手術を入力しますアウディますとはこちらに今入力したシス2の 00:05:36 - 00:05:37: カードが表示されています 00:05:37 - 00:05:38: こちらのデータベ 00:05:38 - 00:05:44: 諏訪ですねフィルター機能でしづ気が狂なものつまり今日はの指数だけが表示される 00:05:44 - 00:05:44: ようにしていますので 00:05:45 - 00:05:49: 翌日になればまたカードが消えましてこちらのニューのボタンだけが表示されるような 00:05:49 - 00:05:53: 状態になりますではさらに手術を入力していきたいとおもいます 00:05:53 - 00:05:57: 先ほどの手術では自分でカテゴリを選んだり 00:05:57 - 00:05:58: 値段を選んだりしたんです 00:05:58 - 00:06:03: でも下の方にですね何歳からテンプレートを用意しまして支出ということなので倍付 00:06:03 - 00:06:05: 定額の支出はがあるかと思います 00:06:05 - 00:06:09: 例えば家賃であったりネットフリックスといったようなサブスクリプション 00:06:09 - 00:06:14: してケータイ料金などがありますですと土て今回はこちら家賃テンプレートを使ってみ 00:06:14 - 00:06:18: たいと思いますこちらをクリックするとこのように自動的に iphone と 00:06:18 - 00:06:23: カテゴリーが8人として値段が8万円というふうに自動で入力されるようになります 00:06:23 - 00:06:27: この状態でタイトルをベスト家賃としておいて 00:06:27 - 00:06:29: こちらの月を 00:06:29 - 00:06:33: 7月を選びますこれで入力が完了しました 00:06:33 - 00:06:37: も知ることです亭主と施設テスト家賃がそれぞれ入力されたことが分かります続いて 00:06:37 - 00:06:40: ですねこちら中流の入力をしていきたいとおもいます 00:06:41 - 00:06:43: 同様にこちら new ボタンから 00:06:43 - 00:06:47: チェスト休業としておきまして先ほど同様 00:06:47 - 00:06:54: 同じくですね月を7月を選択して見学をこちらの分かりやすい数字にしておきましょう 00:06:54 - 00:06:57: 金額を例えば20万円としておきます 00:06:57 - 00:07:01: これですねテスト支出を2つそしてペストの収入を一つ 00:07:01 - 00:07:03: 入力することができましたので 00:07:03 - 00:07:06: 収支管理の方法を確認してみたいと思います 00:07:06 - 00:07:10: よし管理の7月の行を確認してみますとはこちら 00:07:10 - 00:07:13: 支出の総額が13万円となっていますこれはですね 00:07:13 - 00:07:19: 上で入力した5万円の食費そして8万円家賃の合計額13万円がこちらに表示されてい 00:07:19 - 00:07:23: ますそしてこちら収入総額の方に関しては先ほど入力した20万円 00:07:23 - 00:07:28: 収入がこちらに表示されていますそしてこちら自動的に計算される 00:07:28 - 00:07:34: 貯金という卵ですね収入-支出の欄では20万円-13万円が自動で計算されて 00:07:34 - 00:07:39: 7万円という風な表示がされていこのようにですね支出と収入を入力していくだけで 00:07:39 - 00:07:43: その月の支出合計収入合計してそれら比較 00:07:43 - 00:07:47: した差額まで自動で表示させることができます 00:07:47 - 00:07:53: さらに下の方の10年間支出の方の7月の列を確認してみます土地月の食費の卵が 00:07:53 - 00:07:58: 5万円そして家賃のらに8万円が入力されていることが分かります 00:07:58 - 00:08:02: このようにですね複数のデータベースが存在しているんですけれども 00:08:02 - 00:08:07: 運用としてはこちらの支出と収入をたらただ入力していくだ 00:08:07 - 00:08:12: 家で常に家計全体の様々な情報にアクセスすることができますここからですね 00:08:12 - 00:08:16: 少し細かく各ブロック内の説明をしていきたいとおもいます 00:08:16 - 00:08:21: まずはこちら支出入力の欄にあるこちらシスデータベースを確認してみますこちらの 00:08:21 - 00:08:24: データベースには過去の支出が全て保管されています 00:08:24 - 00:08:27: データベースの列としては支出という 00:08:27 - 00:08:32: ことで各施設の名前を入力するわそしてこちらカテゴリーということでこちらは先ほど 00:08:32 - 00:08:38: の年間支出のデータベースと連携装着列になっていまして事前に作成しておいた支出の 00:08:38 - 00:08:41: カテゴリーを選択する別になっていますそしてこちらがですね 00:08:41 - 00:08:47: 収支管理のデータベースと連携させている列になっていましてこちらでは単純に 00:08:47 - 00:08:51: 1月の四ず7日を入力する欄になっていますそしてこちらの日付ということでその手術 00:08:51 - 00:08:55: が発生した日付続いて値段ということでその支出の音だ後はですね 00:08:55 - 00:09:00: まあお店ということでよく行くお店をラベルで準備してありしておきたい方はまあつけ 00:09:00 - 00:09:04: ていく同じくですねキャッシュで払ったのがクレジットカードで払ったのか 00:09:04 - 00:09:08: というようなれっつぁもしくはですねこちら写真ということで衣類等のですね 00:09:08 - 00:09:11: どういったものをあったのか記録したいという方にはこちらからですね 00:09:12 - 00:09:15: 写真ファイル等をこちらの別に保管していくことも可能です 00:09:15 - 00:09:21: 複数人レイク家計簿管理される方はですねこちら風と優劣をの列はですねこの 00:09:21 - 00:09:24: クリエイティブ by 属性を使ってまして 00:09:24 - 00:09:29: この手術を入力した人のアイコンと名前が自動で入力されるようになっています以上が 00:09:29 - 00:09:32: 支出を補完する資質データベースの説明でした 00:09:32 - 00:09:37: 続いてはこちらのは収入データベースの方を見ていきますこちらですねかなりシンプル 00:09:37 - 00:09:40: になっていまして項目ということで給料 00:09:40 - 00:09:44: そしてまあある方は即業というような形でつけていきまして 00:09:44 - 00:09:50: 日付ですね売り込みがあった日いやいう発生した火を記録する日付列1遠く同じく 00:09:50 - 00:09:53: 月を選ぶ列そして金額 00:09:53 - 00:09:58: して風ということで誰の家収入なのかというのが分かる列を作っております 00:09:58 - 00:10:03: 今回はですねこの給料と副業という真二つの収入しかないという前提ですので 00:10:04 - 00:10:08: データベースはかなりシンプルになっていますけれども複数収入がある方もしくは家計 00:10:08 - 00:10:14: 全体で管理される方はどんどんと入力する項目がするかと思いますのでその際はですね 00:10:14 - 00:10:19: 管理したい項目を分けるようにタグを付けていったりというような形で運用できるかと 00:10:19 - 00:10:19: 思います 00:10:19 - 00:10:23: 以上が収入データベースの説明でしたついて 00:10:23 - 00:10:29: こちらの収支管理のブロックを見ていきたいと思いますこの収支管理はですね先ほど 00:10:29 - 00:10:30: 説明した通り 00:10:30 - 00:10:33: 抽出データベースと収入データベースと連携させています 00:10:33 - 00:10:38: 一番左の列が月ということで手術収入でそれぞれ選択した 00:10:38 - 00:10:43: 1月から12月までの項目がありますですので指数データベースでこの1月 00:10:43 - 00:10:49: というラベルを選んだ支出に関してはすべてこの行に集約されるというような形になっ 00:10:49 - 00:10:54: ています続いてこの隣の様子予算に対する支持するということでこちらはプログレス 00:10:54 - 00:10:58: バーで予算に対して今現在施設がどの程度 00:10:58 - 00:11:03: 締めているかというのを視覚的に管理できるようにしておりますこちらが予算と優劣は 00:11:03 - 00:11:03: ですね 00:11:03 - 00:11:09: 手入力で月々の予算を入力できるようになっています今この例では1月から12月まで 00:11:09 - 00:11:12: 全て同じく20万円と入力していますけども 00:11:12 - 00:11:17: 各個人によってですね月ごとに予算は変わってくるかと思いますのでこちらは適宜設定 00:11:17 - 00:11:21: することができますもちろんですねこちらのプログレスバーは予算に対する支出の割合 00:11:21 - 00:11:23: を表示させていますけども単純にですね 00:11:23 - 00:11:30: 中に対する支出の割合つまり収入全体に対して今月は手術がどれだけ入ったのかって 00:11:30 - 00:11:33: いうことを表示させるというような運用も可能ですがその場合はですね 00:11:33 - 00:11:38: た常にプログレスバーの式を変形させるだけで忠誠が可能になってい 00:11:38 - 00:11:43: ますまたですねこちらは4月の方を見ていただくとこちら同じくし予算が20万円に 00:11:43 - 00:11:49: 対して手術が201万1892言うということで予算オーバーになっているながわかる 00:11:49 - 00:11:51: かと思いますこの場合はですね 00:11:51 - 00:11:55: プログレスバーではなくて安永予算オーバーしてますよという風に表示させるようにし 00:11:55 - 00:11:58: ております続いてこちら手術そう 00:11:58 - 00:12:03: が来て嬉しいですけどもこちらは先ほど説明した通り支出データベースあら各月の合計 00:12:03 - 00:12:08: 額をそれぞれ自動で集計して表示させるようになっています同じくこちら収入総額は 00:12:08 - 00:12:10: 収入データベースから 00:12:10 - 00:12:16: 各月の収入の合計が自動で表示されるようになっています勢最後右挙筋開く収入-支出 00:12:16 - 00:12:18: と優劣はこちらの主 00:12:18 - 00:12:25: 収入総額から手術総額を聞いた金額が自動で表示されるようにフォーミュラ属性で設定 00:12:25 - 00:12:28: しています以上が収支管理のブロックの説明でした 00:12:28 - 00:12:33: 2時ですねこちら月別支出の方になりますがこちらはですねそれぞれ 00:12:33 - 00:12:36: 先ほどシスデータベースのリンクデータベースで表示させて 00:12:36 - 00:12:38: こちらフィルタールールでですね 00:12:38 - 00:12:42: 1月の指数だけに絞り込んで表示させている形になります 00:12:42 - 00:12:46: それを1月から12月までそれぞれ点るリストで用意しているという形になっています 00:12:46 - 00:12:49: 最後の年間支出のデータベースはですね 00:12:49 - 00:12:55: 一人がカテゴリということで各手術に付属させたこのカテゴリごとに集計したデータを 00:12:55 - 00:13:02: 表示させていましてこちらであれば1月の食費がすべて合計された値が本表示さ 00:13:02 - 00:13:06: れるというような形になっていますそしてこのデータベースの最下段ではですね 00:13:06 - 00:13:12: サムということでこの合計額を表示させていますのでこちらを見ればですねこの1月の 00:13:12 - 00:13:17: 支出の合計額がすぐにわかるというような形になっていますそして横方向つまりこの 00:13:17 - 00:13:22: 食費の1年間を通した合計額というのが高 00:13:22 - 00:13:25: こちらに表示させるようになっています今現在はですね 00:13:25 - 00:13:30: 7月ということでこちらは1月から7月までの合計額が表示されています 00:13:30 - 00:13:34: そしてこちらとなりの平均という列ですけどもこちらはですね 00:13:34 - 00:13:41: 各カテゴリの年間を通した平均額が表示されるようになっています平均なのですが単純 00:13:41 - 00:13:42: にですねこちら55 00:13:42 - 00:13:45: k 額を12で割ってしまうと 00:13:45 - 00:13:51: 例えば今現在は7月ですのでそれ以降な月の手術はまだ0円にもかかわらず12弱って 00:13:51 - 00:13:52: しまうと 00:13:52 - 00:13:55: 兵器が小さくなってしまうという問題がありますのでこちらはですね 00:13:55 - 00:13:57: 今現在の 00:13:57 - 00:14:04: 月今現在の月7月であればこの合計額は7で割るという風な計算式になるように設定し 00:14:04 - 00:14:09: ていますね氏ので例えばこちらですねこの8万円と表示されているらには家賃のかて 00:14:09 - 00:14:10: くるになるんですけども 00:14:10 - 00:14:14: 家賃のらはですね1月から7月までの7カ月分 00:14:14 - 00:14:17: 日から入力されていないことがわかりますですのでこちら号 00:14:17 - 00:14:24: 契約のところは8万円かけるならカ月で56万円しこの56万円を今現在の7月の7 00:14:24 - 00:14:28: で割った値8万円がこの平均の欄に入力されているのがわかる 00:14:28 - 00:14:34: ですのですね8月になればまたこちらの計算式が自動で8で割るという形になります 00:14:34 - 00:14:35: はい以上が 00:14:35 - 00:14:37: ちゃん流なオプションで作る 00:14:37 - 00:14:42: 収支管理家計簿でした冒頭にもお話した通り次の動画ではこのかけほしいとの作り方を 00:14:42 - 00:14:43: 紹介したいと思っております 00:14:43 - 00:14:47: ご自身で作成する時間がない方はすぐにでも疲れたという方はテンプレートのブースの 00:14:47 - 00:14:50: 方で反対しておりますのでそちらから購入頂ければと思います 00:14:50 - 00:14:55: このチャンネルでは今後も脳症の柄がで応用例を紹介していきたいと思っていますこの 00:14:55 - 00:14:57: 動画が参考になったという方ぜひ高 00:14:57 - 00:14:59: のかとチャンネル登録よろしくお願いしますで 00:14:59 - 00:15:01: ばいにー

KuniChannel _ Notion

※本サイトに掲載されているチャンネル情報や動画情報はYouTube公式のAPIを使って取得・表示しています。

Timetable

動画タイムテーブル